http://sho-ko-ht.blogspot.com

●blog TOP    ●MENU    ●アクセス    ●通販ご注文   ●特定商取引法に基づく表示  ●お客様アンケート****************************************************************************

2010年9月19日日曜日

【近況報告】研修一週間経過

なんとか『〇しん』でのアルバイト研修
一週間経過しました。

辛かったり、悩んだりしながら
なんとか一週間です。

心が折れそうになった事もありましたが
お店の皆さんの励まし、フォローにより
負けちゃいけないと心に言い聞かせてきました!

あと一週間位、どうなってゆくのか判りませんが
頑張らなくてはと思っています。


紹光飯店 元店長

2010年9月15日水曜日

【近況報告】アルバイト店員に

今週の月曜日から池袋を中心にチェーン展開している
ラーメン・中華定食店『〇しん』で
アルバイト店員として研修中です。

この歳で社員としてでなく
アルバイト研修を受けることになるとは
思ってもいませんでした。

しかし、現に歳のせいなのか『飲み込み』も悪く
研修にかなり苦戦しています。

正直、続けられる自信さえ失いつつあります。

しかし家族の為に頑張らない訳にいきません。

『らーめん花〇』を始める知人から来年初頭からの
オファーを頂いてはいるのですが…

もし辞めるにしても次に活かせる経験を得るまでは
続けなければと思っています。

ガンバルしかない!
前進あるのみ!


紹光飯店 元店長

2010年9月14日火曜日

『食べるラー油販売終了』

皆様にご愛食頂きました『食べるラー油』ですが
この度、私の事情により販売を終了させて頂くこととなりました。

今まで沢山のお客様に購入して頂きましたこと
心より感謝しております。

本当にありがとうございました!


紹光飯店 元店長

2010年9月13日月曜日

☆光が丘『めんくい』

家から近かったのですが最近まで知らずに
最近ネットで知ったラーメン店を紹介します。

光が丘 とんこつラーメン『めんくい』

魚介醤油豚骨のスープに背脂、太麺、煮豚バラ焼又、看板出てない、カウンター席、お冷セルフ、寡黙なおやじさん、夜8時前に閉めちゃう。

と客を選ぶ店ではありますが、旨い!

そしてこのパフォーマンスにして¥600はかなり安い。

但し、おやじさんチョイと麺を茹で過ぎるので
かた麺で注文すると丁度良いデスヨ。

ネットで検索して是非一度!


紹光飯店 元店長

2010年9月10日金曜日

【カップ麺】明星『究麺』

先日、ラ王のときに触れた『究麺』です。

しっかり太麺、こってり豚骨魚介醤油スープで
ワタクシの今まで食べたインスタントラーメンの
なかでNo.1かも☆

最近お気に入りのラーメン店『光が丘 めんくい』のラーメンに近いのも良い!

\250近くと安くはありませんが
決して損はしない筈です。
夜中に濃厚なラーメンが食べたくなったら是非一度オススメします。

『光が丘 めんくい』も後日ご紹介しますネ!


紹光飯店 元店長

2010年9月9日木曜日

【カップ麺】博多らーめんの部

昨日登場したラ王ですが、マズイ訳ではなく
私自身『麺職人』は好きなのですが
価格が2.5倍もするなら『麺職人』で良いのでは
という意味です。

今日、紹介するのは最近チェーン店でも流行っている
『博多らーめん』

神田西口にも『博多風龍』がありましたが
あんな感じのが食べたくなった時はコレがベスト!

茹で時間で【普通、バリカタ、ハリガネ】が調整でき
かなり近いイメージで食べられます。

ちょっと前に食べたので、今販売しているかは
判りませんが『博多らーめん』のオススメNo.1です。


紹光飯店 元店長

2010年9月8日水曜日

【カップ麺】日清 ラ王

復活したラ王。
最高傑作とのことだったので食べてみました。

感想は『麺職人』が太くなってチョイ脂っこさを増やしただけなカンジ。がっかり!

昨日たべた『究麺』だったかのほうが圧倒的に美味しい!
こんどそっちをインプレしますネ!


紹光飯店 元店長

2010年9月7日火曜日

【近況】就職活動

8月は一度もUPしませんでした。スミマセン。

閉店してから一ヶ月間はビル側とのナンダカンダで終わり、八月半ば位から仕事を探し始めました。

イロイロとチャレンジしていますが現実はキビシイですね!

頑張るしかないデス。

あと、入ってくるモノも無いなかタバコの値上げ!最近吸う場所にも困るなか。もう、これにシフトします。
けむり出ないし、安く済みそうだし…


紹光飯店 元店長

知りたがり屋

三角形はトライアングル、四角形はスクエア、五角形はペンタゴン、六角形はハニカム、七角形は?

二人はコンビ、三人はトリオ、四人はカルテット、五人は?

知りたい…


紹光飯店 元店長